『 ゴジラ 』シリーズ初のカラー作品『キングコング対ゴジラ』4Kデジタルリマスター版が14日、ゴジラヘッドがランドマークとなっているTOHOシネマズ新宿にて上映され、熱狂的なゴジラファンが集結した 川北紘一監督を偲んでのオールナイト上映がその前日にあり、翌朝に1回、「キングコング対ゴジラ」を上映するというので行ってきた。当日券1000円で、オールナイトでも配られたと思われるゴジラのステッカー(手に川北監督が乗っているイラスト)と「キンゴジ」フィルムから抜き出した. キングコング対ゴジラ 同時上映 1962年版私と私原作:中野実/脚本:笠原良三/監督:杉江敏男/主演:ザ・ピーナッツおとぎの世界旅行脚本・監督/横山隆一/声:木下秀雄、徳川夢声本作1週上映延長に伴い、急遽上映さ. 2016年7月14日、奇しくも同タイトルのBlu-ray盤が発売された日から、およそ2年目になるこの日、「BS日本映画専門チャンネル」「スカパー4K」「東宝シネマズ新宿」にて、新たなる「キングコング対ゴジラ」のお披露目となり、ファンの皆様が物凄く盛り上がった 7.29「シン・ゴジラ」公開記念 『キングコング対ゴジラ』<完全版>4Kデジタルリマスター 7/14(木)よる9時より 日本映画専門チャンネル/スカパー!4K総合/TOHOシネマズ 新宿 史上初!マルチサイマル放送・上映決定!!
『ゴジラ』シリーズ初のカラー映画『キングコング対ゴジラ』(62)の完全版4Kデジタルリマスター版の上映会が、ゴジラヘッドで人気を博す聖地・TOHOシネマズ新宿で7月14日に開催(日本映画専門チャンネル主催)。上映前に、『ゴジラ』シリーズ 『キングコング対ゴジラ』 [4Kデジタルリマスター版] トークショーKING KONG VS. GODZILLA TS〈 JapaneseClassics〉 - Duration: 40:42. Tokyo International Film.
レポート 『キングコング対ゴジラ』4Kデジタルリマスターはなぜ怪獣映画ファンの悲願なのか - 中野昭慶特技監督「円谷さんが見たらびっくり. 2016/11/01 登壇ゲスト:トークショー:中野昭慶(特技監督)、町山智浩(映画評論家) Guest : Teruyoshi Nakano(Director of special effects), Tomohiro Machiyama(Film.
去る、熱海怪獣映画祭。『キングコング対ゴジラ』を観に行きました。人生初熱海。東京駅から「こだま」に乗って直ぐ到着。(こんなに近かったのか!) 御存知、熱海城はキングコングとゴジラの最終決戦地です。熱海城が見える場所で、キンゴジを観賞出来る興奮は名状し難い 映画「ゴジラ」シリーズ最大のヒット作であり初のカラー作品である、『キングコング対ゴジラ』(1962年)が4Kデジタルリマスターで復元され. 映画「キングコング対ゴジラ〈完全版 4Kデジタルリマスター〉」の全国映画館の上映スケジュールを主要エリアや. キングコング対ゴジラ完全版、同時放送&上映 2016年6月22日 08:00 [映画.com ニュース] 日本映画専門チャンネルとスカパーJSATは、映画「シン.
上映一発目は川北紘一氏が撮影助手として参加した「キングコング対ゴジラ」から。大森監督述べるところの「一番多くの日本人が見たゴジラ映画」。観客動員数1120万人というから、ざっくり日本人の10人に1人が見たまさに国民的な映画と言えます 「シン・ゴジラ」公開記念で日本映画専門チャンネルとスカパーJSAT TOHOシネマズ新宿が「キングコング対ゴジラ」<完全版> 4Kリマスターを 7月14日(木)夜9時から史上初の3ヵ所同時放送・同時上映するそうです。なにが完全版なのかと思ったら、行方不明となっていたロール1のネガフィル 『キングコング対ゴジラ』復活に中野昭慶監督感慨も「円谷さんのこだわりはタコ」!? 第29回東京国際映画祭の「日本映画クラシックス」部門で11月1日、1962年の「キングコング対ゴジラ」の4Kデジタルリマスター版が六本木EXシアターで上映され、中野昭慶特撮監督と映画評論家の町山智浩氏が. 『キングコング対ゴジラ』<完全版>4Kデジタルリマスター版上映会。上映前に行われるトークイベントの映像がライヴ配信決定。司会は佐野史郎、ゲストは同作で監督助手を務めた中野昭慶・特技監督と、『シン・ゴジラ』の監督・特技監督の樋口真
中野昭慶監督&町山智浩、4Kゴジラに「素晴らしい」「夢のよう」と大興奮!(2016年11月2日 11:11) 映画『キングコング対ゴジラ』4Kデジタルリマスター版の上映が第29回東京国際映画祭(TIFF)を開催中の六本木・EXシアターで行わ ゴジラシリーズ初のカラー作品で最大のヒット作でもある「キングコング対ゴジラ」が、このたび4Kリマスターを経て「完全版」に。7月14日 21時. 『キングコング対ゴジラ』〈完全版〉 4Kデジタルリマスター限定公開 上映期間:11月3日(金・祝)〜11月17日(金) 当日料金 一般・大学生・シニア(60歳以上):1,100円 高校生~小人(3歳以上)・ハンディ:1,000 東京国際映画祭にて「キングコング対ゴジラ」を鑑賞してきました! 4K・デジタルリマスター版です。 鑑賞前、古い映画は、どうしても「映像に迫力が足りない」と感じてしまう性 全国の映画館では今も毎週、新作映画が公開され
上映作品:「キングコング対ゴジラ」<完全版>4Kデジタルリマスター 日時:2016年7月14日(木)午後8時開場/午後9時開映(午後11時上映終了予定 キングコング対ゴジラ 各仕様での変更点 チャンピオンまつり版1970年春と1977年春の東宝チャンピオンまつりでも再上映された。1970年の再上映時、当時の「再上映では封切版と同じ尺で上映しない」との上映館との取り決め.
『キングコング対ゴジラ』[4Kデジタルリマスター版]第29回 東京国際映画祭にて上映決定! 日本映画放送株式会社 2016年09月23日 12時30分 From 共同. 『ゴジラ』シリーズ初のカラー映画『キングコング対ゴジラ』(62)の完全版4Kデジタルリマスター版の上映会が、ゴジラヘッドで人気を博す聖地・TOHOシネマズ新宿で7月14日に開催(日本映画専門チャンネル主催)。上映前に、『ゴジラ』シリーズに出演した佐野史郎、最新作『シン・ゴジラ』(7月.
『キングコング対ゴジラ』[4Kデジタルリマスター版] 上映 上映日時:11 月1日(火)夕刻 ※開始時刻は決定次第、HPにて発表いたします 『キングコング対ゴジラ』は1962年 8月11日に公開された日本映画でゴジラシリーズの第3作。アメリカ RKO社とのライセンス提携作品。 製作、配給は東宝。総天然色(テクニカラー)、東宝スコープ方式。 上映時間は97分。東宝.
ゴジラシリーズ第3作。 東宝創立30周年記念作品。 「ゴジラ・フェス2017連動企画 アニゴジ公開記念!イッキミオールナイト上映」で、完全版(4K. そして2020年オリンピックイヤーにハリウッドリメイクも公開される『キングコング対ゴジラ』4Kデジタルリマスター版を初【極爆】4K上映。 『GODZILLA』『シン・ゴジラ』は前上映時より大幅に音響装備がグレードアップしているので、もちろん音響再調整を敢行 自身も熱心な「ゴジラ」ファンである佐野さんの司会のもと、中野監督から「キングコング対ゴジラ」が4Kで蘇った感想が語られた。 中野監督によると今回の4K上映は、「初号試写では分からなかったものもまともに見えた」そうで、「ひたすら驚きとしか言えない」仕上がりだったという
>いい機会だし宣伝としてオリジナル版キングコング対ゴジラを向こうで限定上映してみたらいいのに >日本版はゴジラが勝つってデマまだ信じてるGAIJINもいるかもだし 4K版そろそろ円盤化してもいいよね CSで見たけどめっちゃ鮮明でビックリし TOHOシネマズ新宿での『キングコング対ゴジラ』<完全版>4Kデジタルリマスターイベント上映会。上映前のトークショーの模様です。司会は俳優の佐野史郎氏、ゲストはこの作品の監督助手だった中野昭慶特技監督と、新作『シン・ゴジラ』の監督・特技監督の樋口真嗣氏、でした。からの. 塚口サンサン劇場の公開予定作品一覧ページです。当劇場ではリバイバル作品・ミニシアター系作品を限定上映いたしております。 青春デンデケデケデケ 【Blu-ray上映】(特別料金)1週間限定 1960年代中頃の四国の田舎町を舞台に、ベンチャーズに憧れ、ロックバンドに情熱を燃やす高校生たちを. 「キングコング対ゴジラ」ビジュアル - 「キングコング対ゴジラ」4Kデジタルリマスター完全版が放送、新宿で特別上映も の画像ギャラリー 3件目(全9件 『キングコング対ゴジラ』<完全版>4Kデジタルリマスター 史上初!マルチサイマル放送・上映決定! マルチサイマル放送・上映決定! 日本.
『キングコング対ゴジラ』完全版を4Kで復元放送&上映 2枚目の写真・画像 映画「ゴジラ」シリーズ最大のヒット作であり初のカラー作品で. 完全版「キングコング対ゴジラ」を4Kで7月に放送&上映決定 映画「ゴジラ」シリーズ最大のヒット作であり初のカラー作品である、『キング. 上映作品は「キングコング対ゴジラ」(話題の4Kリマスター版のようだが残念ながら2K上映)の他、「ウルトラマンA(第26話)」「ウルトラマン80(第13話 2017-08-08 R.I.P. 中島春雄 ゴジラ 映画 中島春雄氏死去の報。88歳。肺炎で.
キングコング対ゴジラ<4Kデジタルリマスター版> ゴジラ対ヘドラ ゴジラ対メガロ ゴジラ FINAL WARS 51 どこの誰かは知らないけれど 2017/08/09(水) 00:23:21.73. 4K版のおかけでようやく劇場での全長版上映が出来るようになった 250 : どこの誰かは知らないけれど :2019/06/22(土) 14:20:53.86 ID:JSo5KAEC.net ID:k3lpcLMrは五十過ぎてネットで悪態つきまくっていると言うことは、実生活がよほどミジメなもので心がすさんでいるんだろう
キングコング対ゴジラ 【60周年記念版】 [Blu-ray] 高島忠夫 (出演), 本多猪四郎 (監督), 藤木悠 (出演) & 0 その他 形式: Blu-ray 5つ星のうち3.8 91個の評 キングコング対ゴジラ [4Kデジタルリマスター版] KING KONG VS. GODZILLA [4K Digitally Restored Version] 監督:本多猪四郎 SF・ファンタジー アクション TM & ©1962 TOHO CO., LTD. »この作品のレポートを読む チケット一般発売. 『ゴジラ』シリーズ初のカラー作品『キングコング対ゴジラ』4Kデジタルリマスター版が14日、ゴジラヘッドがランドマークとなっているTOHOシネマズ新宿にて上映され、熱狂的なゴジラファンが集結した。..
『キングコング 対 ゴジラ:4K・完全版』について質問です。①今回の完全版で、追... 中野昭慶さんの監督した日本の特撮映画ではなにが好きですか。 昭和ゴジラの特撮について。中野昭慶の映像と円谷、有川作品の映像の. 7月14日(木)に日本映画専門チャンネルでオンエアされる『キングコング対ゴジラ』<完全版>4Kデジタルリマスター版。さすがに記憶が定かではありませんが、この作品は東宝チャンピオンまつりでのリバイバル上映時(※1970年の短縮版)に映画館では見ているはずです。新作『シン. キングコング対ゴジラ 村瀬継蔵 熱海城のすべて 劇中新聞(以上HD画質) 次回上映作品紹介アナウンス(静止画+音声)* 1994年「大ゴジラ博」*(SD画質) 劇場パンフレット(静止画) オーディオ・コメンタリー*(藤木悠・梶田興治/聞き手 1 / 1.
4K総合 2016年7月14日(木)21:00~ほか ※日本映画専門チャンネルは2Kダウンコンバートでの放送 「キングコング対ゴジラ」<完全版>4Kデジタルリマスター 上映イベント 2016年7月14日(木)東京都 TOHOシネマズ 新宿 開場 20:0 7/29(金)の『シン・ゴジラ』の公開が迫り、ゴジラファンの熱気が日に日に上がってきている中、ゴジラ映画の幻の完全版が4K上映されることになった。 気になるタイトルは、1962年に公開されたシリーズ第3作「キングコング対ゴジラ」
『キングコング対ゴジラ』世界で売れる企画を!と、本気で勝負した日本人達の確かな足跡が4Kデジタルリマスター化によって共有財産になった。ゴジラ映画第3弾はスーパースターをゲストに迎えながら、コメディ映画としてブッ飛んだ発想を連発 シリーズ最高の観客動員数は第3作『 キングコング対ゴジラ 』(1962年)の1,255万人。 9月5日に発表さ... 2016年9月7日掲載 『キングコング対ゴジラ. 「キングコング対ゴジラ〈完全版 4Kデジタルリマスター〉」広告について ナビゲーションへジャンプ メインコンテンツへジャンプ 特集 ニュース. 『キングコング対ゴジラ 4Kデジタルリマスター版』劇場で再鑑賞。日米を代表する二大怪獣の激突。キングコング映画の韻も小気味よく踏みつつ、娯楽映画としてとことん観客を楽しませようとするコミカルでダイナミックな作風が痛快 インディペンデンス・ゴジラ 『キングコング:髑髏島の巨神』の公開記念として上映して欲しい。この作品はまだ数館で上映が続いている『シン・ゴジラ』にも使用された『ゴジラ復活す』など伊福部昭による劇伴曲も素晴らしいので映画館の音響で観るのが最高である
キングコング対ゴジラ 作品情報 きんぐこんぐたいごじら SF・ファンタジー アクション-作品情報 上映終了 レビュー 「キングコング対ゴジラ」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの 映画レビュー をお待ちしております 『キングコング対ゴジラ』4K完全復元版の音声,「東宝特撮もの」をはじめとするいろんな特撮ネタを書き散らします。でもたぶんその中にはいわゆる「トクサツもの」はまず含まれません。特にニチアサ関連はガン無視ですのでよろしくお願いします